旧齋藤家別邸企画展「木版画で描く 季節の色」開催を記念して、作品を特別WEB販売!
2025年3月21日(金)〜4月30日(水)
※企画展会期:2025年3月22日(土)〜4月6日(日)月曜休館 会場:新潟市旧齋藤家別邸 入館料アリ
-
【木版画作品】雪割草《限定5》シート
¥27,500
《旧齋藤家別邸企画展「木版画で描く 季節の色」開催期間中限定ネット販売》 小国和紙に描く新潟の植物シリーズ 「雪割草」 限定数 5部(販売可能数1部) 制作年 2023年 技 法 水性木版、小国和紙(5版8度摺り) サイズ 150x200mm ※シートでの販売です。額はついていません。 ※エディション番号の指定はできません。 ※画像は見本です。実際は直筆サインが画面外に入ります。 ※1点1点手摺りのため、見本画像と若干の差異があることをご了承ください。 ※発送は2025年4月7日(月)以降の予定です。お急ぎの方はコメント欄にお書きください。
-
【木版画作品】フジ《限定5》シート
¥22,000
《旧齋藤家別邸企画展「木版画で描く 季節の色」開催期間中限定ネット販売》 小国和紙に描く新潟の植物シリーズ 「フジ」 限定数 5部(販売可能数2部) 制作年 2023年 技 法 水性木版、小国和紙(3版6度摺り) サイズ 110x210mm ※シートでの販売です。額はついていません。 ※エディション番号の指定はできません。 ※画像は見本です。実際は直筆サインが画面外に入ります。 ※1点1点手摺りのため、見本画像と若干の差異があることをご了承ください。 ※発送は2025年4月7日(月)以降の予定です。お急ぎの方はコメント欄にお書きください。
-
【木版画作品】ツツジ《限定5》シート
¥27,500
《旧齋藤家別邸企画展「木版画で描く 季節の色」開催期間中限定ネット販売》 小国和紙に描く新潟の植物シリーズ 「ツツジ」 限定数 5部(販売可能数4部) 制作年 2023年 技 法 水性木版、小国和紙(5版6度摺り) サイズ 190x190mm ※シートでの販売です。額はついていません。 ※エディション番号の指定はできません。 ※画像は見本です。実際は直筆サインが画面外に入ります。 ※1点1点手摺りのため、見本画像と若干の差異があることをご了承ください。 ※発送は2025年4月7日(月)以降の予定です。お急ぎの方はコメント欄にお書きください。
-
【木版画作品】チューリップ《限定5》シート
¥27,500
《旧齋藤家別邸企画展「木版画で描く 季節の色」開催期間中限定ネット販売》 小国和紙に描く新潟の植物シリーズ 「チューリップ」 限定数 5部(販売可能数1部) 制作年 2023年 技 法 水性木版、小国和紙(7版10度摺り) サイズ 270x120mm ※シートでの販売です。額はついていません。 ※エディション番号の指定はできません。 ※画像は見本です。実際は直筆サインが画面外に入ります。 ※1点1点手摺りのため、見本画像と若干の差異があることをご了承ください。 ※発送は2025年4月7日(月)以降の予定です。お急ぎの方はコメント欄にお書きください。
-
【木版画作品】牡丹《限定5》シート
¥27,500
《旧齋藤家別邸企画展「木版画で描く 季節の色」開催期間中限定ネット販売》 小国和紙に描く新潟の植物シリーズ 「牡丹」 限定数 5部(販売可能数4部) 制作年 2023年 技 法 水性木版、小国和紙(5版10度摺り) サイズ 200x150mm ※シートでの販売です。額はついていません。 ※エディション番号の指定はできません。 ※画像は見本です。実際は直筆サインが画面外に入ります。 ※1点1点手摺りのため、見本画像と若干の差異があることをご了承ください。 ※発送は2025年4月7日(月)以降の予定です。お急ぎの方はコメント欄にお書きください。
-
【木版画作品】ヤナギ《限定5》シート
¥22,000
《旧齋藤家別邸企画展「木版画で描く 季節の色」開催期間中限定ネット販売》 小国和紙に描く新潟の植物シリーズ 「ヤナギ」 限定数 5部(販売可能数3部) 制作年 2024年 技 法 水性木版、小国和紙(4版7度摺り) サイズ 165x120mm ※シートでの販売です。額はついていません。 ※エディション番号の指定はできません。 ※画像は見本です。実際は直筆サインが画面外に入ります。 ※1点1点手摺りのため、見本画像と若干の差異があることをご了承ください。 ※発送は2025年4月7日(月)以降の予定です。お急ぎの方はコメント欄にお書きください。
-
2025年カレンダー Mikako KONDO and Mitsumi TAKADA
¥1,650
刺繍 近藤実可子と木版画たかだみつみの コラボレーション作品による 2025年卓上カレンダーです。 CD型ケースに入っており、そのまま立てて使用できます。 使い終わったら裏面の点線に沿って切ってメッセージカードとしてお使いいただけます。 Mikako KONDO and Mitsumi TAKADA Calendar 2025 2ヶ月ごと6枚綴り size ケース142x126mm(日本製) ※切り取ったカードは郵便ハガキとして単体で郵送することはできません。封筒などに入れた形でお送りください。 ※画像内の手描きメッセージは使用イメージです。商品に記載はありません。 ※ケース下部にウエルドラインが入っておりますが、キズではありません。
-
ポチ袋-colores-4枚入り
¥550
木版画の絵柄でできたポチ袋です。 4柄入っています。 サイズ:60×95mm ※木版画の絵柄を機械印刷したものです。
-
A-tenugui「清明(せいめい)」
¥1,650
飾って楽しむアート手ぬぐい 【A-tenugui】(えーてぬぐい) 新潟県小千谷市の歴史ある染織工房にて 「注染(ちゅうせん)」という技法で 染め上げられた日本手拭いです。 タイトル:清明(せいめい) 厳しい冬が終わり待ちに待った春が訪れた喜びを表現しました。 ボカシという技法で染めていただきました。 まるで木版画のボカシのような仕上がりになりました。 アーティスト たかだみつみ 企画 ブックスはせがわ 製造 紺仁染織工房 ●日本製 綿100% ●サイズ:34cm×90cm ※2023年8月9日より価格が変更しました。
-
A-tenugui「雪嶺(せつれい)」
¥1,650
飾って楽しむアート手ぬぐい 【A-tenugui】(えーてぬぐい) 新潟県小千谷市の歴史ある染織工房にて 「注染(ちゅうせん)」という技法で 染め上げられた日本手拭いです。 タイトル:雪嶺(せつれい) 雪山をデザインしました。 染め技法「ボカシ」でキレイな色で染め上がりました。 アーティスト たかだみつみ 企画 ブックスはせがわ 製造 紺仁染織工房 ●日本製 綿100% ●サイズ:34cm×90cm ※2023年8月9日より価格が変更しました。
-
作品集「里山の色」
¥2,640
住まいマガジン「びお」での連載 「森里海の色 木版画が彩る世界」の作品全48点を まとめた作品集です。(http://www.bionet.jp) 作品と共に作品や植物に対するコメントを収録しています。 ----------------- 里山などに生育する植物を木版画で描きました。 日本には古くから多くの植物が生育していますが、 環境の変化や、外来植物の侵入などでその存在が危ぶまれている種類も少なくありません。 よく見る身近な植物も実は貴重種だったりします。 このシリーズは、住まいマガジン「びお」にて連載されました。 連載は二十四節気ごとに更新されたので、季節も意識して植物を選びました。 また、植物をただ描くだけでなく、 生育している環境や特徴も一緒に表現することを心がけました。 このシリーズを制作することで、 私自身、道端に生える草を見ることが楽しくなりました。 「ちょっと植物に目を向けてみよう」 この本がそう思ってもらえるきっかけになれたら 嬉しいです。 ----------------- サインをご希望の方は備考欄に「サイン希望」とご記入ください。 ----------------- 自費出版 2020年6月20日 第1刷発行 全66ページ B6サイズ(128×182mm) ※連載での佐塚氏のテキストは掲載していません。
-
作品集「讃岐旅」
¥770
香川県をテーマにした作品「讃岐旅」シリーズの作品集です。 ---- 2017年4月11日〜14日の4日間、 香川県を訪れる機会を得ました。 ずっと行ってみたかった讃岐の地。 山の形も海の景色も、 新潟とは違っていました。 そして、とても美しかった。 その視察旅行で印象に残った モノ、コトの一部を作品にしました。 ---- 掲載作品詳細 https://mitsumitakada.tumblr.com/post/176187817032/ ---- サインをご希望の方は備考欄に「サイン希望」とご記入ください。 ----------------- 自費出版 2020年2月15日 第1刷発行 全18ページ A6サイズ(105×148mm)